高須幼稚園のご案内

ごあいさつ

生まれて初めての幼稚園という、この小さな集団社会に一歩踏み入れる子どもたちにとっては、不安も大きなものだろうと思っています。でも、どうぞ安心して私たち保育者にお任せください。高須幼稚園では、お子さんの家庭と同じように安心感・開放感にあふれる中で、一人一人がのびのびと活動できる場所づくりを考えています。

子育ては様々なことで一喜一憂するかと思います。けれども子どもたちは着実に成長いたしますので、いつも"今"の子どもの姿を受け入れ・寄り添いながら、保護者の方々と共によい園生活へと精進努力させていただきたいと存じます。

高須幼稚園では園の活動に触れていただく体験保育などを開いています。

降園時間後は卒園生も遊びにやってくる明るい園です。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

園長 副島 国治

笑顔いっぱい元気いっぱいの高須幼稚園の子

心身ともに健やかな子の育成を目指しています。

高須幼稚園のご案内のページをご覧ください。

下記に高須幼稚園のご案内のページをそれぞれご用意いたしました。ぜひご覧ください。

園風景イメージ
園風景イメージ

高須幼稚園の先生たちと保育

熱意ある高須幼稚園の先生たち

高須幼稚園は先生に恵まれています。出産と育児をすませて再び本園で保育指導したいともどってこられる保育歴の長いベテランの先生をはじめとして、大学で教育課程を修めて若々しい情熱を発揮する先生まで様々にすべての先生が本園の教育目標のもとに保育を行なっています。

副園長はこまやかな視点から園児さんの園生活を把握し指導するとともに、園児さんの自主性と創造的表現力をのばすため「毎日のカリキュラムプラスカリキュラム(カリキュラムのページをご覧ください)」が和やかに行なわれています。

「自分で考え・行動し・責任をもつ子」を育てるために

また、幼稚園の教育は子ども一人一人をしっかり把握していくことが重要です。

そのために高須幼稚園では、一人一人の園児の一日の生活の様子や、そこで起きた問題など、気付いたことを必ず日誌に記録し、園長に提出するようになっています。

園長と副園長は、この記録をもとに、各学級担任に子どもたちがより良く育つ方法や、園児理解について指導します。

こうして積み上げた指導を毎日繰り返すことによって、園児一人一人の自主性「自分で考え・行動し・責任をもつ子」や意欲「やればできるんだ」が育ち、園児一人一人の楽しい園生活が実現されます。

保育日誌は、園児一人一人が大切にされている証であり、先生たちのよりより保育への足がかりであります。

更に園児と先生と保護者の方を信頼で結ぶ要ともなります。

園児さんの成長の記録は、高須幼稚園の大切な宝です。

園風景イメージ

高須幼稚園の毎日のカリキュラム

高須幼稚園での1日の生活の内容です。今日はどんな楽しいことがあるでしょう。

高須幼稚園のあそびのきまり

  1. みんなと一緒に楽しくあそぼう
  2. 手や足をどろんこにして力いっぱいあそぼう
  3. 決まりや約束を守ってあそぼう

高須幼稚園のいちにち

3歳児クラス

4歳児クラス

5歳児クラス

園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ

高須幼稚園のプラスカリキュラム(さらに豊かな保育内容)

 高須幼稚園では、毎日行われるカリキュラムに加えて、多様な経験ができるプラスカリキュラムも用意しています。「和」の心を育てることを目標に様々な体験活動を行います。

和の心を育てる教育の推進

生活、心を豊かにする文化や自然を取り入れた変化や潤いのある保育内容を通して、ともに助け合い支え合う人間性の基礎を育てる教育を目指します。

「和」(日本文化)の心を育てる

「和」やかな心情を育てる

自然と調「和」した生活を経験させ命の大切さを気付かせる

人の「和」を通して心通わせる心地よさを味あわせる

園外保育

高須幼稚園では、より豊かな保育を促進するため、園長先生が率先して、天気のよい最良の日に、年長児を連れて皿倉山登山を、年に数回実施します。

夏には海へも行きます。又、お泊まり保育は、夜須高原少年自然の家で行います。グリーンパークやマリンワールド、空港にも行きます。冬には、もみのき森林公園で雪あそびをしたり、スキーにも出かけたりします。このように園外活動も活発で楽しく行っています。

英語教室

月4回毎週水曜日に行われる米国人の先生による英語教室です。

おはなし会

お話しの鈴木美枝子先生に来ていただいて物語の醍醐味を味わいます。 

お茶会

熊本から富永純子先生に来ていただいてお茶会を行ないます。

文字や数への興味・関心

保育室には常に文字や数の環境を整え、目に触れることで自然に興味や関心が向くようにしています。

年長児には、文字や数を書く機会も多く取り入れています。

年一回の習字の体験もします。

又、自分の名前を書いたり、家族宛の手紙を書いたり、必要に応じて文字が書ける機会を意識的に入れています。

課外活動

KIDSドラム教室 専門の先生によるご希望の方にはドラム教室も行なわれています。(有料)

園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ

サポート保育(延長保育)について

高須幼稚園ではお忙しい保護者の方のご希望により、学期間のお休み期間や降園時間から18時まで延長できるサポート保育を行なっています。家庭的な雰囲気の中で先生や友達と一緒にあそんだり、おやつを食べたりして、保護者の方のお迎えまで過ごします。

園風景イメージ

高須幼稚園の行事

園生活は日本の文化、本物の体験を大切に

高須幼稚園の園生活は日本の文化、本物の体験を大切にしています。そのための行事をたくさん行っています。また園長先生の判断で天気の良い日は突然に海水浴や登山など園外保育に出かけることもしばしばです。

園外行事では季節を楽しみに野外にでかけたり、社会見学に水族館・動物園・空港などにも行きます。

また、年長児とは、皿倉山登山・夜須高原(夏季キャンプ)や広島のもみのき森林公園(雪遊びやスキー)へのおとまり保育など子どもたちとともに楽しんでいます。

そして、年に3度のお茶会を通して生活の中でお茶の世界を広げていったり、マーチングによる音楽との触れあいを大切にしたりしています。

4月

5月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

2月

3月

園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ

高須幼稚園の施設と環境

園風景イメージ
園舎
高須幼稚園では安心感・開放感にあふれる中で一人ひとりがのびのび活動できる場所づくりをおこなって参りました。

本園の園舎は2階建てで廊下に壁がなく、日当りのよい開放的で風通しの良い建物です。
園風景イメージ
ジャングルジム
よじ上ったり、バランスを取ったり、滑ったり、鬼ごっこをしたり園には欠かせない遊具施設です。

定期的に検査をして事故がないようにしっかりメンテナンスを行っています。
園風景イメージ
緑のある園庭
園庭中央のグラウンドには春から初夏にはクローバが開き、園者前にはケヤキの樹、園庭の周辺には桜の樹があります。

いつも緑いっぱいの園庭で子どもたちが裸足で精一杯遊べるようにしています。

運動会も園庭で行っています。
園風景イメージ
丸太小屋
日田の小国町の杉の丸太をつかって組み上げられた丸太小屋です。

子どもたちが気持ちよく遊べるようにウッドデッキも付設しています。
園風景イメージ
ごっこあそびスペース
各保育室にごっこ遊びスペースがあります。

子どもたちがままごとをしたり手作りの人形を世話したりして自由時間をすごしています。
園風景イメージ
保育室
広めの保育室はさまざまなカリキュラムをこなしていくのに欠かせません。

教室によっては三面とも窓がある保育室もあり、できるかぎり窓面積も広く取って室内を明るく保っています。

また先生と園児の手作りの作品をたくさん飾っています。
園風景イメージ
砂場
ジャングルジムのすぐそばにある砂場は木組みの日よけもつけています。

長い時間を砂場で過ごす子どもたちが暑い日差しに負けないよう配慮しています。
園風景イメージ
子どもの小屋
子どもにとって隠れ家はとても大事です。

小さい卓も真ん中に備えていて子どもたちがさまざまに自分の世界を育めるように設置しています。
園風景イメージ
楽器
高須幼稚園ではマーチングをはじめとして音楽に親しめる環境づくりにつとめています。

リズムとりやその他のカリキュラムでつちかった3年間のまとめとして、博多どんたくのパレードに参加したりしています。
園風景イメージ
高須幼稚園 虹の送迎バス
高須幼稚園では送迎が難しい保護者の方のために無料の送迎バスを用意しています。

園のシンボルの虹を配色した赤バス、黄バス、緑バスの3台があり、行きと帰りクラスの隔てなく楽しく通園が出来るようにしています。
園風景イメージ
高須幼稚園正門(自動ロック)
園の正門は職員室から一望できる箇所にあり、安全のために自動ロックと職員室からの操作によってロックの開閉が出来るようになっています。

子どもたちにも安心感がもてるように国産の木材をつかいました。

高須幼稚園のクラス、食事、通園

高須幼稚園のクラスについて

高須幼稚園では先生と園児との関係をよりよいものにするために1クラス最大25名としています。

またクラス名は、花や樹を大切に育てる気持ちを込めて植物の名前にしております。

年少組は花の名前「ちゅうりっぷ」組です。

年中組は、たくさんの実をつける樹「うめ」組「さくら」組「もも」組です。

年長組は大きな樹の名前「いちょう」組「ぽぷら」組「かえで」組です。

クラスの編成

1クラスあたり20〜25名まで、毎年入園される園児さんの人数によって変わります。

昼食について

園でのお昼ごはんは、月・火・水・金曜日の週四回は当園でご用意する「自然食の給食弁当」(一食300円令和3年度現在、なおご自宅でご用意頂くお弁当もお持ちいただけます)と、木曜日の週一回はご自宅で愛情を込めてご用意頂く「手作り弁当」となっています。

「手作り弁当」の日には絶好の日和の際は園長先生が突然に野外保育に切り換えることがあります。

またお子さんの体質・病気など特別なお食事が必要な方はどうぞご相談下さい。

通園について

通園はご希望により、徒歩・自家用車での送迎・園の送迎(虹のバス)からお選びいただけます。

園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ

高須幼稚園の制服や鞄と身の回り品

きちんと身だしなみを整えてお家に帰ります。
園風景イメージ
園風景イメージ
園風景イメージ